OJerBlog
 

引っ越ししました。

こちらは新しいFC2サイトです。今後はこちらへ投稿します。

今後は、下記からアクセスしてください。

なお、OJerWebhttp://ojerblog.web.fc2.com/index.htm)は変わっていません

→現在のOjerWeb(http://ojer.web.fc2.com/index.htm

今度のFC2は1ギガあるので、丸ごと引っ越しました。だから、あまり変化はないと思います。おかしいことがあったらメールください。

あっ、それからGoogleのロボットが拾ってくれるまで、サイト内検索は当分ダメでしょう。

赤山城趾・金剛寺 2008年9月18日

予報より早く台風の影響が出たようで、朝から雨。一昨日と似たような降りである。

奥はニガウリだが、なぜスイカが?源長寺
源長寺
赤山調節池

写真を撮っているのは首都高下の陸橋。右の構造物は新井宿SAへの斜路。草地は調節池。で、奥に高圧線が見えるが、その下にかすかに外環道が見えている。わかるかなあ? 赤山城趾は右奥になるが、城趾の果てに外環があるのだ。今朝は、そこまで歩く。

エント人が見たら激怒するであろうここが赤山城趾の果て。
外環の防音構造物が見えている
赤山嵯峨野 垣根が荒涼としてきた
外環の防音構造物赤山城趾コスモス園?

お気に入りの赤山嵯峨野を通り過ぎると、忽然として外環の巨大な遮音構造物が行く手を遮る。これに沿ってしばらく歩いて、また別の道から赤山城趾へ戻る。

ノゲイトウの園芸種 2mくらいある
赤山城趾 空堀
経塚経塚の碑

何度か載せた、金剛寺参道の経塚。普通は、『普門品供養』のようにお経の名前が入っているのだが、ここのはただ『経塚』としかない。解説板を読むと、金剛般若経を一文字一石に刻したもの(4,852個)が埋められていたという。観音信仰とは関係がないようだ。

金剛寺 左側には真新しい客殿を建設中

門前で馥郁たる香り。ここにもギンモクセイの巨木があった。

ナガコガネグモ ジョロウグモ(F氏より)上の小さいのはオスらしい
  
   
現在の閲覧者数:
inserted by FC2 system