OJerBlog
 

パソコンがトラブってアップが遅れてしまった。なんとか復旧。やれやれ。

見沼下流 2008年9月19日

まだ降っていないようだが、用心に傘をもってでかけた。

どっちを撮るか迷って見頃

ホシアサガオを撮ろうとしたら、ちぎれた葉にオンブバッタが3匹もいた。

鉢植えのハゼノキの紅葉ツリバナの実は紅葉していたのにマユミはまだだ
メキシカン・セージクコの花
センニンソウは咲き終わってもきれいだ
ジンジャー・リリイ剪定のあとはたっぷり施肥
ツルボの園芸種?花火のようだ
メドーセージ

夏を越して咲き続けたメドーセージももうそろそろかと思って撮った。はじめて気づいたのだが、この花の深い紺色もいいが、萼の色の独特の色合いもまたなかなか。青みを帯びた銹釉といった風情。残念ながらこのカメラではそこまで質感がでないが、雨に濡れたときなど一見をお勧めする。

前回はフクラスズメが沢山いたのに、
カラムシがすっかり刈り取られてしまった
ナンキンマメ継続観察中
フウセントウワタもこんなに実がなった法性寺のハッカ 手入れがいいので育ちがいい
2008/10/15訂正
育ちがよいはずである。これはハッカでなく
白花のダンギクであった。葉っぱを揉むと
ハッカとシソの混じったような香りがする
法性寺
わがやのグリーンカーテン

今年は桜の落葉をかき集めて作った腐葉土を全面に敷いたせいか、ニガウリがいつまでたっても元気がいい。まだたくさん花を咲かせている。いまどきこんなに茂っているところはない。電話線を伝って上の方へも伸びている。

  
   
現在の閲覧者数:
inserted by FC2 system