OJerBlog
 
イチリンソウ自生地・興禅院 2008年9月23日

今日は彼岸の中日だから休日。半袖でも寒くはないが、むき出しの腕は冷たいくらい。散歩には絶好だ。

???カナムグラの花
バーバの正体はホウキグサ(コキア)

友達からメールがあって、バーバの正体はホウキグサと知れた。名前のようにホウキにもするし、森のキャビアと称して売っているトンブリはこの実である。全体がきれいに紅葉するので園芸植物として出回っているようだ。

コキアダンドボロギク 名前の由来が分かるよね
ジョロウグモ野生化したマルバルコウ
上から下から
チヂミザサの花キクイモ

このキクイモは畑に混入した雑草ではない。芋を採るために栽培されている。あまり美味いとは思わないが、成人病向きの薬効をあげて宣伝していることもある。

オオバノヨツバムグラ十三仏草地

この時期、自生地はあまり変化がない。彼岸の中日でもあることだから、興禅院へも寄ってみた。もうとっくに終わったたとおもっていた十三仏草地のヒガンバナはまさに真っ盛り。以前、もう盛りを過ぎたと書いたが、どうやら早咲きの第一陣だったようだ。

以上 十三仏草地
興禅院 彼岸のせいでいつもより開放的彼岸の墓地は華やか
ここにもヒガンバナあちらにもヒガンバナ
さあどうだ、これもヒガンバナ

恐れ入りました。軽い気持ちで寄ってみたが、興禅院がこれほどのヒガンバナの楽園とは思わなかった。今年のヒガンバナはこれで満喫。

マルバアサガオ 口直しにどうぞ
  
   
現在の閲覧者数:
inserted by FC2 system