OJerBlog
 
見沼下流 2008年9月24日

少し雲が多いようだが、まずまずの散歩日和。これからは散歩に絶好の季節だ。たまには遠出もしたくなるが、何とかデー・マーチとかいって、大勢で歩くのは面白いのかね?

カクレミノの実ヘクソカズラの実
フォックスフェイス(角茄子)その花

黄色く熟して切り花?として花屋によく置いてある。花を見るとナス科であることが歴然とする。

懲りずにセンニンソウ
ヘクソカズラの実フサフジウツギの仲間 これも一夏咲き続けた
最後の一花か? 黒いのはアリ継続観察中
花のあとから角が伸び出すもっと伸びる
終の棲家か ツマグロヒョウモン
ヒメアカタテハ(恐らく、もしくはアカタテハ)
(静岡K氏より)
風に揺られて触角をわずかに動かしていた

見沼のフェンスの向こうに枯れかけたカラムシが生えていた。色の変わった枯れ葉があるとおもいつつ、通り過ぎたのだが、気になって後戻りしてじっくりと見てみた。枯れ葉と見えたのはチョウチョだった。風に揺られるカラムシに止まって、触角をわずかに動かしていた。

静岡のK氏より 2008/09/25

 さらに言うなら、あのヒメアカタテハは生まれたばかりです。  これから、越冬して来年の春に二世を作り世代を引き継ぐ役目の個体です。 夏を生き延びた個体なら、あんなに翅がきれいではありません。

砂利かと思ったが茸だった
軍事評論家E氏
今朝の法性寺参道 左の屋根は鐘楼

帰ってシャワーを浴びると、湯の温かさが心地よい。そういう時節になった。

  
   
現在の閲覧者数:
inserted by FC2 system