OJerBlog
 

追記 2010/08/19

“GPSなんてクソ喰らえ”といった舌の根も乾かぬうちに? キーボードでタイプしているとこれは変か? “キーの音も消えぬうちに”かな? まいっか。鹿島鉄道の軌道を浜風で可能な範囲でトレースしてみるのも面白いかと、思いついた。 ただ、1回では無理だろうし、そうなると、鉾田の辺りはいいが、石岡に近くなると行き帰りが結構面倒だなあ。

旧鹿島鉄道路線図 2010年8月17日

霞ヶ浦の北辺を愛車浜風で走っていると、さまざまな情況で旧鹿島鉄道の軌道跡に出会う。町外れの旧道の踏切であったり、迷い込んだ広大な畑に残された駅ホームであったり、突如頭上に現れる錆びた鉄橋であったり…………。当方、とくに“何鉄”というわけではないが、一度乗ってみたかったの想いはある。

そうした懐古的な気分とは別に、旧軌道との遭遇は、現在位置の確認に非常に貴重な手がかりになる。GPSなんてクソ喰らえ。そこで、今後の自転車行の資料として次図を作成してみた。

私版鹿島鉄道路線図

参考にさせてもらったのはYahoo!のワイワイマップにある「鹿島鉄道路線図」(2013年4月24日に終了)。これにはかつての駅の位置が表示されている。この地図と国土地理院の地図検索システムを照合しておよその駅の座標を割り出した。次に、同検索システムで駅の周辺の地図をながめ、鉄道軌道らしい地形を判読し駅間の点を内挿した。地図上に路線を描いているのはGoogleMapの提供するポリライン描画ツールで、これは自転車の走行記録などに利用しているものと同じ。

割り出した座標はまだ精度の高いものではないので、今後、国土地理院の旧版地図を入手して修正するつもりだが、まあ、遊びなので適当に。

それにしてもGoogleさんは、年寄りに面白いオモチャをいろいろ提供してくれますな。地図自体もそうだが、それに関連するさまざまなツールが無償で好きなように使えるのだから。

  
   
現在の閲覧者数:
inserted by FC2 system